2024年9月21日土曜日

タジキスタンの山道にて

 ドゥシャンベからパンジャケントに移動する途中、こんな場所がありました。

アイニ(Айни/Ayni)という町を過ぎてほどなくすると、何もなかった道沿いの両側にこのような売店が数軒並んでいる場所に出ます。

山の斜面側は湧き水が流れ落ちるので、その下に飲み物のペットボトルを大量に並べて冷却しています。なかなか斬新です。


飲み物以外にもドライフルーツや、クルト(Курут/ Kurut)というヨーグルトに塩を混ぜて乾燥させた丸くて白いものが大量にありました。


乗客の何人かはここでペットボトルに水を汲んでいました。曰く、ここの水は治癒力があるのだそうです。思わず飲んでみたいと思ったほど冷たくて透明な水でした(この国への渡航者からは腹痛や下痢が多数報告されているので、飲食物にはくれぐれもご注意ください)。

0 件のコメント:

コメントを投稿

レフ・トルストイ最期の地への旅(リペツク州)その2

レフ・トルストイ駅行きは 7 番プラットフォームから出発します。チケットは券売所で購入し、要パスポート。 292R で、座席指定制でした。 乗客はかなり多く、ほぼ満席でした。ここから 1 時間 40 分。 レフ・トルストイ駅前のバスターミナルに到着。 この駅発着のバスの時刻表。 ...