2021年6月29日火曜日

デルベントの市場に立ち寄り

 モスクワに戻りました。安心しました。
 地下鉄は、今日乗りましたが普通です。乗客は少ないですね。
 あとは飲食店が深夜営業停止になっています。

 最後にデルベントの市場を紹介しておきます。
 地元の人々の服装は、ここが一番ベール率が高かったような。店頭に並ぶ服も足元までの長いワンピースばかりです。ガイド氏曰く、イスラム教の、質素な布で作った服を着るという規則に基づいて黒色や暗色の単色が多いそうです。それ以外にも、豪奢な布でなければ良いらしく、細かい柄や明るい単色も見かけました。



 
 男性服の店も負けず劣らず多数あります。服屋と言えば、普通は大半が女性向けだと思っていましたが、ここではそんなことはありません。










 ダゲスタンに入ってから、トマトがうまかった。この写真のトマト、モスクワで買うと1キロ200Rくらいするのですが、ここでは50R4分の1で購入可能。隣の緑色の実はベニバスモモАлыча。単体だとかなり酸っぱく、コーカサス諸国で食べられるトケマリТкемалиという酸味のあるソースの原材料です。

 



 大量のヒヨコ!



 


  大量のスパイス。中東のバザールのようです。



 こちらはウルベチУрбечという、各種ナッツやシード類が原料のソース。色が違うのは原材料が異なるためです。ピスタチオ、ヒマワリ、スモモの種の中身など。麻の実Конопляというのもありました。それって、大麻ってこと?いや、大麻は葉っぱだったか。店のおばちゃんに「頭の働きを助ける」と言われたのですが、それは大丈夫なんだろうか。

 ガイドのおばちゃんにどのように使っているか聞いたところ、普段から頻繁に食べることはないものの、ラマダンのときは朝食時に食べるのだそう。原材料がナッツ類なので腹持ちするため、日中に食事できないラマダンの時期にはいいそうです。


 そうそう、結局、昨日のマハチカラでの空港行きは、ツアー会社のコンタクトパーソンの人がガイドに指示して、ちゃんと送ってもらえましたが、コンタクトパーソンとの関係が悪かったら(あるいは一人でも何とかなるだろうと放置されたら)、勝手に一人で対処しろと言われていたでしょう。ヤンデックスタクシーが使えたので、何とかなることは確認できました。


 ともあれ、数日は体力回復に努めます。

1 件のコメント:

  1. 出張お疲れ様でした。無事モスクワに帰還できてよかったです。現地の様子を楽しく読ませていただきました。

    モスクワはコロナ感染がまた拡大しており、しかも猛暑だと報じられております。コーカサス地方にいた方が過ごしやすかったかも?

    返信削除

ドニプロ・ハルキウ間列車の高速化

ウクライナ鉄道のサイトより。ドニプロ・ハルキウ間の列車が、これまでより40分短縮し、4時間を切る形で両市を繋ぐとのこと(1月21日から)。 ドニプロ1609-ハルキウ2003 ハルキウ0933-ドニプロ1322 直線距離としては250キロ程度かと思うので、以前も書いたのですが、日...