2017年2月13日月曜日

ブルガリアの列車1(ソフィア発の国内行き)

 ブルガリアБългарияの首都ソフィアСофияからは国内各地に直通列車が出ています。



 大雑把には以下の通りです。



 まずは北西部行き列車。
 ルーマニア国境のヴィディンВидинやロムЛом、その途中駅のヴラツァВраца、メズドラМездра、ラカトニク、スヴォゲまで、それからセルビア国境方面(ドラゴマン)へも通じています。ヴィディンにはドナウに架かる橋があるので、ここからルーマニアRomaniaには入れるはず。
 尚、現在、ヴィディンまでは1日3本出ています。
 


 およそテッサロニキに向かう線路です。ペルニクПерник、ドゥプニツァДупница、ブラゴエフグラドБлагоевград、プロマホナス(ギリシャ)、支線のペトリチПетрич、キュステンディルにКюстендил行くことが出来ます。
 ブラゴエフグラドまでは1に5本出ています。



 中央部。北回り線ではタルノヴォТърновоに近いゴルナ・オリャホヴィツァ、その先はヴァルナВарнаまでいけます。
 南回りではディミトロフグラドДимитровградやスタラ・ザゴラСтара Загора、その先はブルガスБургасまでいけます。
 南回りでもほぼ中央を貫く列車もあります。カルロヴォКарловоやコプリフシチツァに向かいます。



 東部。北から回って黒海ヴァルナに出る列車(1日7本程度)と南回りでブルガスに出る列車(1日5本程度)があります。北回り線では、ルーマニア国境沿いのルセРусе、それからシリストラСилистраへも直通で行くことが出来ます。ルセからはルーマニアに入れます。シリストラについては僕はよく知りません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ドニプロ・ハルキウ間列車の高速化

ウクライナ鉄道のサイトより。ドニプロ・ハルキウ間の列車が、これまでより40分短縮し、4時間を切る形で両市を繋ぐとのこと(1月21日から)。 ドニプロ1609-ハルキウ2003 ハルキウ0933-ドニプロ1322 直線距離としては250キロ程度かと思うので、以前も書いたのですが、日...