ルーマニアRomănia/Romaniaとの国境の町、ルセРусе/Ruseに行ってきました。ドナウ川が国境線になっていて、向こう岸にはルーマニアの町ジュルジュGiurgiuがあります。

昼前のヴェリコ・タルノヴォВелико Търново/Veliko Trnovoの西ターミナルの発車ホーム。チケットはターミナルで購入しました。もちろんクレジットカードでの支払いは無理。バスの運転手からも買えます。

11時出発便。10分前くらいにバスに乗車。時刻通りに発車。

11時45分にポルスキ・トランベシПолски Тръмбеш/Polski Trmbeshに到着。鉄道駅のそばです。

12時15分にはビャラБяла/Biala到着。但し、町中には入りません。バイパスのバス停で乗車・降車です。

順調に、ルセまであと15分程度というところで渋滞、否停滞。逆の車線に車が来ないのでイヤな予感。

20分くらいで車列が動き出しました。大型トレーラーが事故を起こしていたんですね。ガードレールを突き破って道路左の林の中に突っ込んでいました。

こうして12時05分にルセ到着。

ブルガリアのターミナルらしく、チケット小屋が並んでいます。そのなかに待合室あり。Wifi無料です。


脇のカフェで食事。ルーマニアのように、唐辛子がついてきました。

お隣はルセの鉄道駅ЖП гараです。コリント式の列柱が立つ。

大きな駅ですが、やや閑散としています。

国際線はブカレスト行きとブダペストBudapest行きがありますが、この時期はブカレスト行きのみのようです。

ルーマニアとの間にあたるドナウを目指して北に歩きます。ブルガリアはバスの表示がよく整備されていますねえ。

北に行き着くと、鉄道線とドナウが見えました。

逆光でイマイチですが、向こう岸が見えます。

中心街に向かうと、ルーマニアっぽい建物を発見。

繁華街の様子。

この後、いろいろ回りまして、いいこともたくさんあったのですが、それはさておき、謎の店を発見。「ピザ&欲望」って、普通のピザ屋なのだろうか?

メソジストの教会もありました。

更に、やはりあったか中華料理屋。駅に向かう大通りにありました。

廃墟のようですが、ルーマニアっぽい建築様式。

こちらはバプテスト教会。 いろいろな教派が入りこんでいますね、この町には。

またも発見、中華料理屋。やっぱり多いなあ。

バスターミナルに戻りました。

ターミナル内にチケット売り場があり、VISAマークがついていたのでカード購入を申し出たのですが、「これ、隣のカッサのよ」と言われ一蹴されました。何で隣のカッサのシールを貼り付けてるのじゃ!結局現金払い。写真は、帰りのバスに乗り込んだところ。

帰りも同じルート。ポルスキ・トランベシにも立ち寄りました。

7時過ぎにタルノヴォに帰還しました。

昼前のヴェリコ・タルノヴォВелико Търново/Veliko Trnovoの西ターミナルの発車ホーム。チケットはターミナルで購入しました。もちろんクレジットカードでの支払いは無理。バスの運転手からも買えます。

11時出発便。10分前くらいにバスに乗車。時刻通りに発車。

11時45分にポルスキ・トランベシПолски Тръмбеш/Polski Trmbeshに到着。鉄道駅のそばです。

12時15分にはビャラБяла/Biala到着。但し、町中には入りません。バイパスのバス停で乗車・降車です。

順調に、ルセまであと15分程度というところで渋滞、否停滞。逆の車線に車が来ないのでイヤな予感。

20分くらいで車列が動き出しました。大型トレーラーが事故を起こしていたんですね。ガードレールを突き破って道路左の林の中に突っ込んでいました。

こうして12時05分にルセ到着。

ブルガリアのターミナルらしく、チケット小屋が並んでいます。そのなかに待合室あり。Wifi無料です。

国際線はこれだけです。アテネΑθήνα、ベルリンBerlin、ブルサBursa、セゴビアSegovia、ムルシアMurcia、プラハPraha、イスタンブールİstanbul、ブカレストBucureşti行きです。またブカレストの国際空港(オトペニOtopeni)行きも出ていますね。流石にブカレスト行きが多い。

脇のカフェで食事。ルーマニアのように、唐辛子がついてきました。

お隣はルセの鉄道駅ЖП гараです。コリント式の列柱が立つ。

大きな駅ですが、やや閑散としています。

国際線はブカレスト行きとブダペストBudapest行きがありますが、この時期はブカレスト行きのみのようです。

ルーマニアとの間にあたるドナウを目指して北に歩きます。ブルガリアはバスの表示がよく整備されていますねえ。

北に行き着くと、鉄道線とドナウが見えました。

逆光でイマイチですが、向こう岸が見えます。

中心街に向かうと、ルーマニアっぽい建物を発見。

繁華街の様子。

この後、いろいろ回りまして、いいこともたくさんあったのですが、それはさておき、謎の店を発見。「ピザ&欲望」って、普通のピザ屋なのだろうか?

メソジストの教会もありました。

更に、やはりあったか中華料理屋。駅に向かう大通りにありました。

廃墟のようですが、ルーマニアっぽい建築様式。

こちらはバプテスト教会。 いろいろな教派が入りこんでいますね、この町には。

またも発見、中華料理屋。やっぱり多いなあ。

バスターミナルに戻りました。

ターミナル内にチケット売り場があり、VISAマークがついていたのでカード購入を申し出たのですが、「これ、隣のカッサのよ」と言われ一蹴されました。何で隣のカッサのシールを貼り付けてるのじゃ!結局現金払い。写真は、帰りのバスに乗り込んだところ。

帰りも同じルート。ポルスキ・トランベシにも立ち寄りました。

7時過ぎにタルノヴォに帰還しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿