2016年12月27日火曜日

アンドレーエフ修道院(モスクワ)

 また秋の撮りだめ放出シリーズなのですが、モスクワ川の脇に位置するアンドレーエフ修道院に行ってきました。

 現役の修道院です。が内部は撮影禁止とのことで、外部からのものしか写真がありません。最寄りは地下鉄オレンジ線のレーニンスキー・プロスペクトでしょうか。



 科学アカデミー本部、「黄金の脳」とあだ名される建物の正面を通過。



 モスクワ川の河岸段丘で多少低くなった場所に修道院はあります。奥にはモスクワ大学あり。



 手前の門、中央の教会、奥のキリスト生誕聖堂という三つの建物がメインです。



 入り口はこのような感じで、古くありません。



 1648年創建とのこと。


subor.ruより転載。


0 件のコメント:

コメントを投稿

トルコ・アゼルバイジャン線の建設

アルメニアを北から迂回して、グルジア経由でバクーとトルコをむすぶ鉄道の建設が進んでいますが、⇒ https://www.railjournal.com/infrastructure/new-line-between-turkey-and-azerbaijan-underway/ ...