コンスタンツァConstanța/Constantaは大都市ではありませんが、その名称は世界史の教科書に出てきた有名人コンスタンティヌス大帝の妹の名前に因んでおり、非常に古い街であることがわかります。それ以前はトミスという名称だったそうです。

港町なのでヴァルナВарнаと同じくかもめの飛ぶ町です。気候も温暖。

この街を回るにはバスが便利です。ただ、バスの路線図が手に入らず苦労しました。が、駅(というかバスターミナル)の北側と岬方面とを48番が結んでいることだけは理解。乗車は一回1.5L。僕は運転手に払いましたが、どうも他の方法があるみたいです。機械も設置されていたし。しかし、町中での券売所、券売機は目にしませんでした。

まさにルーマニアの建築。屋根と出っ張った塔のような張り出し。

巨大な貨物の積み下ろし場。

屋根の張り出し部分が大きいのも特徴ですね。日本の軒みたいな部分が広い。

ローマ時代のモザイク床を展示する博物館がありました。

この手の縞模様も特徴的な気がします。

ギリシャ正教会の出張所(変容教会)。ギリシャ語ではメタモルフォーゼ教会。

福音派の教会もあります。

もちろんモスクもあります。

ヴァルナと同じ雰囲気のビーチ。もう少しで泳げそう。

ピタパンに巻いたサヴラキ。ギリシャと同じくポテト入りですね。

そして名物サルマーレ。ミティティと同じく、慣れると癖になるなあ。

ヴァルナと同じく、平和な街ですね、ここは。
尚、スーパーなどではもちろんクレジットカードは使えましたよ。当たり前ですが。

港町なのでヴァルナВарнаと同じくかもめの飛ぶ町です。気候も温暖。

この街を回るにはバスが便利です。ただ、バスの路線図が手に入らず苦労しました。が、駅(というかバスターミナル)の北側と岬方面とを48番が結んでいることだけは理解。乗車は一回1.5L。僕は運転手に払いましたが、どうも他の方法があるみたいです。機械も設置されていたし。しかし、町中での券売所、券売機は目にしませんでした。

まさにルーマニアの建築。屋根と出っ張った塔のような張り出し。

巨大な貨物の積み下ろし場。

屋根の張り出し部分が大きいのも特徴ですね。日本の軒みたいな部分が広い。

ローマ時代のモザイク床を展示する博物館がありました。

この手の縞模様も特徴的な気がします。

ギリシャ正教会の出張所(変容教会)。ギリシャ語ではメタモルフォーゼ教会。

福音派の教会もあります。

もちろんモスクもあります。

ヴァルナと同じ雰囲気のビーチ。もう少しで泳げそう。

ピタパンに巻いたサヴラキ。ギリシャと同じくポテト入りですね。

そして名物サルマーレ。ミティティと同じく、慣れると癖になるなあ。

ヴァルナと同じく、平和な街ですね、ここは。
尚、スーパーなどではもちろんクレジットカードは使えましたよ。当たり前ですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿