2017年3月3日金曜日

ルーマニアからの国際線バス1(コンスタンツァ発)

 コンスタンツァConstanța/Constantaからは国際線バスが出ていますので紹介します。ただ、ブルガリアもそうですが、1)カッサ小屋扱いのバス路線(でターミナルではチケットを扱っていなもの)2)マルシルートカ形式の個人経営に近いようなマイクロバスも多いので、あまりあてにせずに御覧ください。
 また、ターミナルが大きく分けて2つ(駅前とバスセンター)ありますが、特に後者の方はグチャグチャしていてわかりにくく、わかったものだけ記載しています。
 *意味がわからない方もいるかと思いますが、本当にまとまっておらず、混沌としているのです。時刻表の一覧もなく、個別の業者が沢山いる感じというのでしょうか・・・。モルドヴァの西(南西)ターミナルもそうでした。
 *それから駅前から出ているものでも、カッサ小屋はバスターミナルにあるものがありそうです。下に写真を載せておきます。

1)駅前ターミナル

・ヘント(ブリュッセル経由)
・ヴァルナ(ブルガリア)
・プリモルスコ(ブルガリア)
・カラマタ(ギリシア)
・イスタンブール
・パリ
・ハノーファー
・バーミンガム
・ベルゲン
・アールボルク
・ストックホルム


2)駅前だが大きな道路沿い(ターミナルと言うより普通のバス停扱い)

・ネセバル(ブルガリア)
・オリンピック・ビーチ(ギリシア)
・リメナス・タッソス(ギリシア)
・レフカダ(ギリシア)
・スキアトス(ギリシア)
・ポロス(ギリシア)
・コルフ(ギリシア)
・マルマリス(トルコ)

3)バスターミナル(駅の北側)



 違法駐車の車もあり、ターミナル内もぐちゃぐちゃ感満載。一応プラットホームはあるのですが。

・サットン
・ザルツブルク
・ケルン
・レイチェスター
・サレルノ
・イスタンブール(カッサ小屋)
・キシナウ(カッサ小屋)

*以下ターミナルで国際線を扱っていそうなカッサ小屋。ネットで名前を検索すると出てきそう。





*こちらはターミナルの中ですが、事実上、一社(メルカド・スド)向けのカッサ小屋と化しているようです。


 上のバス路線は毎日便に限っていません。それ故、下手にこの街に来るとハマってしまうかもしれません。二三日滞在せねばならなくなったとか。そういう意味では鉄道を使ったほうがいいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ロシア出入国時の(日本人)指紋採取の開始

大使館より連絡が入りました。 __________ 日本人を含む外国人がロシアに入国及び出国する際の審査において 、 指紋等の個人生体識別情報を採取する措置がモスクワに所在する空 港にて12月1日より先行開始されます。 空港でのロシア入国及び出国手続きの際にはご留意ください。 1...