2017年1月1日日曜日

ハルキウ発の近郊電車

 ハルキウХарківからはかなりの近郊電車が出ています。それを紹介して、どのあたりまで安く行くことが出来るのか、最後にまとめてみます。

 まずはハルキウの中心駅である「旅客駅」(別名「南駅ЮЖД」)発。



 カード使用は不可。現金払いのみ。



 車内は木製の椅子です。



1)北方面(ロシアとの国境前まで)
北北西のオドノロビウカОдноробівка、ゾロチウЗолочів、北のコザチャ・ロパニ行き



2)西方面
オフリツィ、リュボティンЛюботин行き



3)南西、南方面
南西のザチェピリウカЗачепилівка、クラスノフラドКрасноград、ウラシウカ行き、南のロゾヴァЛозова、ビリャイウカ、リハチョウェ行き、メレファМерефа回りのズミーウЗміїв行き



4)南東、東方面
南東へはイジュムІзюм、サウィンツィ、オスノウァ行き、東へはクプヤンシクКуп'янськ行き。



5)ハルキウ-レヴァダ駅発Харків-Левада
 東へはフラコウェ行き、南西へはリマン、イジュム、サウィンツィ、バラクレヤ、シェベリンカ行き、北へはゾロチウ行き、西北西へはメルチク行き、西へはオフリツィ行き。



 こちらも現金払いのみ。カード不可。



6)全てをまとめるとこのようなイメージになります。



 他の大都市までは遠い。西に延びていれば、ポルタヴァПолтаваまで行きやすいのですが。

(ハリコフХарьков)

0 件のコメント:

コメントを投稿

ネット遮断中でもヤンデックス地図は使える

出張でバシコルトスタン共和国の首都ウファに来ています。 朝からモバイルインターネットがほとんど繋がらず苦労しています 。 ところで、ほぼすべてのネットサービスが利用できない中、 ヤンデックス地図はなぜか繋がるようになっていました。 検索するとルートが表示され、バスなどの番号や時刻...