2021年8月5日木曜日

ロシアへの共感者はロシアに帰れ!

 ウクライナのゼレンシキー大統領、メディアへのインタビューで、ドンバスに住むロシアへの共感者やロシアのアイデンティティをもつ者はロシアにいってまえ!と発言されています。まあ大統領として、また現実の状況において、そういう発言が出るのは分かるのですが、本当はあんまりそういったことは言わぬ方がよいように思います。そういう風に敵か味方かという風に峻別するのが戦争の一般的状況ですけれど、しかし実際にはそんな単純じゃないですよね。大統領にだってロシア人の友人はいるだろうし、逆もしかり。ロシア語話者だってドンバスには多いのだから、そういう人たちはロシアに帰れ!ってことなんですかねえ。それでいいの?

写真はlenta.ruから拝借。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハッカー集団によるロシア鉄道サイトへの攻撃

ロシア鉄道のサイトがハッカー攻撃を受けて不具合が起きているとのこと。それ故、窓口でチケットを買え、とのこと。 モスクワ、ペテルブルク、クラスノダールでうまく繋がらないことが多いらしい。 尚、ヤンデクスやルクオイルも攻撃を受けたらしい。恐るべしハッカー集団。