2020年11月4日水曜日

モスクワ・メトロ、タガンスコ・クラスノプレスネンスカヤ線他で混雑緩和実験

 2020年11月2日から2021年7月2日まで、タガンスコ=クラスノプレスネンスカヤ線とネクラソフスカヤ線で、早朝の時間帯で半額に値下げするとのこと。

 時間帯は始発~07:15と08:45~09:15で、現在トロイカで40ルーブルするところ、改札ではなんと20ルーブルだけしか引かれないそうです。https://i.transport.mos.ru/skidkinatkl

 少し前にSMSでお知らせが来て知ったのですが、混雑緩和の実験だそうです。この路線が実験対象になった理由は最も混雑するからだそうですが、確かに紫線は南の方がとんでもなく混んで、昔、朝の通勤時間帯に乗ったところ、ホームに人が溢れすぎていて、最低2本はやり過ごさないと乗車できず、絶対にこの地区には住まないぞと決意したのでした。。。
 ネクラソフスカヤ線は、紫線の南の方を利用するのと同じ人たちが利用するみたいです。

 この辺りが混むのって、リャザンなどぎりぎり通勤圏内の他都市からのバスや列車の駅から乗ってくる人がすごく多いためなので、そちらからの接続の問題もあり、どこまで混雑が緩和されるのか疑問ですが、さすがにあれはひどいので、良くなるといいと思っています。

 ところでモスクワでは、つい3日前ほどまで地下鉄の半数~7割がノーマスクだったのですが、先日ソビャニン市長が高齢者や基礎疾患を持つ人に外出自粛するよう要請したためか、
今日地下鉄に乗ったら8割以上がマスクしていました!
 うちの玄関にも昨日から外出自粛のお知らせの貼紙が貼ってありました。
 ただ外出しないよう呼びかけるだけでなく、必要物資や医薬品を配達するサービスもあるとか。対策が本格的になってきました・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

ドニプロ・ハルキウ間列車の高速化

ウクライナ鉄道のサイトより。ドニプロ・ハルキウ間の列車が、これまでより40分短縮し、4時間を切る形で両市を繋ぐとのこと(1月21日から)。 ドニプロ1609-ハルキウ2003 ハルキウ0933-ドニプロ1322 直線距離としては250キロ程度かと思うので、以前も書いたのですが、日...