今回、いつもの如く近郊電車について調べていたところ、(個人的に)驚くべきことが分かったので興奮しながら紹介します。
まずはいつもの通り、リヴィウЛьвівの近郊線駅Приміськи вокзалの紹介です。ホーム自体には壁も何もなく、寒々としています。

脇には待合室もあります。

この待合室の向こう側に切符売り場などがあります。建物の中にはありません。

切符売り場です。現金払いのみ可ですね。

ホームに入るにはバーを通らねばなりません。バーコードをスキャナーにかざすタイプです。

時刻表その1(トゥルスカヴェツィТрускавець、ムカチェヴォМукачево、チョプЧоп、ラヴォチネЛавочне、モルシンМоршин、スャンクィСянки)

時刻表その2(ホドリウХодорів、モスティシカМостиська、シクロШкло行き)

上の時刻表を見ただけで、あることに気づいた方は相当の物知りですね。地図で表してみるとこうなります。

ご覧の通り、北や東には電車は行かないのです。それもそのはず、駅の配置的に北に行けないようになっているのです。

北や東に向かう近郊線は、リヴィウの「中央駅」Головний залізничний вокзалから出ているようです。今度調べてみます。
しかし、近郊線一本でチョプまで行けるとは知らなかった。ハンガリーもスロバキアも近いなあ。
(Chop, Khodoriv, Lavochne, Lviv, Morshyn, Mostyska, Mukachevo, Prymiski vokzal, Shklo, Sianki, Truskavets, )
まずはいつもの通り、リヴィウЛьвівの近郊線駅Приміськи вокзалの紹介です。ホーム自体には壁も何もなく、寒々としています。

脇には待合室もあります。

この待合室の向こう側に切符売り場などがあります。建物の中にはありません。

切符売り場です。現金払いのみ可ですね。

ホームに入るにはバーを通らねばなりません。バーコードをスキャナーにかざすタイプです。

時刻表その1(トゥルスカヴェツィТрускавець、ムカチェヴォМукачево、チョプЧоп、ラヴォチネЛавочне、モルシンМоршин、スャンクィСянки)

時刻表その2(ホドリウХодорів、モスティシカМостиська、シクロШкло行き)

上の時刻表を見ただけで、あることに気づいた方は相当の物知りですね。地図で表してみるとこうなります。

ご覧の通り、北や東には電車は行かないのです。それもそのはず、駅の配置的に北に行けないようになっているのです。

北や東に向かう近郊線は、リヴィウの「中央駅」Головний залізничний вокзалから出ているようです。今度調べてみます。
しかし、近郊線一本でチョプまで行けるとは知らなかった。ハンガリーもスロバキアも近いなあ。
(Chop, Khodoriv, Lavochne, Lviv, Morshyn, Mostyska, Mukachevo, Prymiski vokzal, Shklo, Sianki, Truskavets, )
0 件のコメント:
コメントを投稿