ロシアはしばしば正教の国だと考えられていますが、広大な面積のなかでは様々な民族が様々な宗教を信仰しています。特にムスリムや仏教徒はよく知られていますが、他方で正教とは良好な関係を長く取り結べなかったローマ・カトリックもまた、ややひっそりとロシアには存在しており、モスクワМоскваにも関係の教会が存在します。
1)司教座聖堂(聖母マリア無謬懐胎聖堂。良い訳が出来ぬ)
最寄り駅は、メトロの1905年通り駅ですが、クラスノプレスネンスカヤからも歩ける距離です。

うっすら雪化粧をした司教座聖堂。まさにばりばりのゴシック様式。

正面。バラ窓もついています。

1903-11年の建造物とのこと。

後陣のあたり。外観。

2)フランチェスコ会修道院。正式名称は不明。
やはり1905年通り駅から歩いて行けます。

あまり修道院である感じがしませんが...

裏手に入り口があります。また、窓からはフランチェスコ会士の陶器製の像などが見えたりします。

入り口まで来ると、修道院だと分かります。

3)聖ルイ9世教会堂
最寄りはルビヤンカ駅。ミリュチンスキー通りとマラヤ・ルビヤンカ通りに挟まれています。

マラヤ・ルビヤンカ通り側から見た正面。フランスの国旗が掲げられています。

1830年建造だそうです。

ミチュリンスキー通りから見た後陣側。ルイ9世の(確かモザイク)が見えます。

内部は綺麗です。まさに教会堂。

他の宗教の教会堂も廻ってみたいものです。(2016.10.30)
1)司教座聖堂(聖母マリア無謬懐胎聖堂。良い訳が出来ぬ)
最寄り駅は、メトロの1905年通り駅ですが、クラスノプレスネンスカヤからも歩ける距離です。

うっすら雪化粧をした司教座聖堂。まさにばりばりのゴシック様式。

正面。バラ窓もついています。

1903-11年の建造物とのこと。

後陣のあたり。外観。

2)フランチェスコ会修道院。正式名称は不明。
やはり1905年通り駅から歩いて行けます。

あまり修道院である感じがしませんが...

裏手に入り口があります。また、窓からはフランチェスコ会士の陶器製の像などが見えたりします。

入り口まで来ると、修道院だと分かります。

3)聖ルイ9世教会堂
最寄りはルビヤンカ駅。ミリュチンスキー通りとマラヤ・ルビヤンカ通りに挟まれています。

マラヤ・ルビヤンカ通り側から見た正面。フランスの国旗が掲げられています。

1830年建造だそうです。

ミチュリンスキー通りから見た後陣側。ルイ9世の(確かモザイク)が見えます。

内部は綺麗です。まさに教会堂。

他の宗教の教会堂も廻ってみたいものです。(2016.10.30)
0 件のコメント:
コメントを投稿