2022年3月8日火曜日

戦闘が激しくなりつつあるウクライナ東部方面の長距離列車の運行状況

戦闘が激しくなりつつあるウクライナ東部方面の長距離列車の運行状況です(3/7現在)。

長距離列車は一応まだ運行していますが、ハルキウの南西方面、コスチャンチニウカ線が生きているというのは、今のところドネツクに近いこのあたりもウクライナが掌握していると言うことですね。

ただ、スムィとかチェルニヒウとか、そっち方面は止まっていますね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

標準軌のウシホロド延伸、ヤシでの台車交換設備の設置(恐らく)

フォローできていなかったのですが、チョプ・ウシホロド間に標準軌の線路が引かれ、10月から運用が開始されているとのこと( https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/10/b4f87aae145f8ac9.html?utm_source=chatgpt...