昨日キエフから700名ほどの乗客を乗がポーランドのヘウムまで運行されたとのこと。子供や女性が中心。乗車はモチ無料とのこと。
他にも東部ハリコフ、クリーヴィーリフ、ドニプロ、ザポリッジャからの避難列車が運行されているとのこと。まだまだ住民が残っているようですね。
他には外国人でウクライナから鉄道で脱出したのはこれまで58000人以上とのこと。リヴィウ、キエフ、ウシホロドでは英語を話せるスタッフがいるとのこと。越境は簡素手続きで済むとのこと。
ロシア鉄道のサイトがハッカー攻撃を受けて不具合が起きているとのこと。それ故、窓口でチケットを買え、とのこと。 モスクワ、ペテルブルク、クラスノダールでうまく繋がらないことが多いらしい。 尚、ヤンデクスやルクオイルも攻撃を受けたらしい。恐るべしハッカー集団。
0 件のコメント:
コメントを投稿