昨日キエフから700名ほどの乗客を乗がポーランドのヘウムまで運行されたとのこと。子供や女性が中心。乗車はモチ無料とのこと。
他にも東部ハリコフ、クリーヴィーリフ、ドニプロ、ザポリッジャからの避難列車が運行されているとのこと。まだまだ住民が残っているようですね。
他には外国人でウクライナから鉄道で脱出したのはこれまで58000人以上とのこと。リヴィウ、キエフ、ウシホロドでは英語を話せるスタッフがいるとのこと。越境は簡素手続きで済むとのこと。
アルメニアを北から迂回して、グルジア経由でバクーとトルコをむすぶ鉄道の建設が進んでいますが、⇒ https://www.railjournal.com/infrastructure/new-line-between-turkey-and-azerbaijan-underway/ ...
0 件のコメント:
コメントを投稿