2019年9月5日木曜日

モンテネグロの国際列車、国内列車(ポドゴリツァを中心に)

 モンテネグロЦрна Гораの首都ポドゴリツァПодгорицаからどこに行けるのか、紹介します。

 国際列車はセルビアСрбијаの首都、ドナウ河畔のベオグラードБеоградまで通じています。
 他は全てモンテネグロの国内止まりです。

〇ベオグラード行き
バルБар0900発-ポドゴリツァ(1000)-ビイェロ・ポリェБијело Поље(1225)-ベオグラード着
バル1900発-ポドゴリツァ(2005)-ビイェロ・ポリェ(2243)-ベオグラード着
ベオグラード発-ビイェロ・ポリェ(0508)-ポドゴリツァ(0712)-バル着
ベオグラード発-ビイェロ・ポリェ(1650)-ポドゴリツァ(1904)-バル着


バルとビイェロ・ポリェの間も当然電化されていて、ローカル線も走っています!



ポドゴリツァからはニクシチНикшићまでのディーゼル線が延びています。
ニクシチ発0620、1102、1412、1500、2000
ポドゴリツァ発0800、1255、1530、1830、2140


0 件のコメント:

コメントを投稿

ハッカー集団によるロシア鉄道サイトへの攻撃

ロシア鉄道のサイトがハッカー攻撃を受けて不具合が起きているとのこと。それ故、窓口でチケットを買え、とのこと。 モスクワ、ペテルブルク、クラスノダールでうまく繋がらないことが多いらしい。 尚、ヤンデクスやルクオイルも攻撃を受けたらしい。恐るべしハッカー集団。