前回、チスティ・プルディの郵便局から日本に書籍を送ったのですが、某友人曰く、外国宛て郵便は一端はワルシャワ街道Варшавское Шоссеの国際郵便局に集められる&使い勝手が良いとのことで、溜まっていた書籍を少々片付けるつもりで国際郵便局に行ってきました。
南からバスで到着です。バス停の名前は国際郵便局ではありませんので注意。メトロだとナガーチンスカヤから北に歩きます。

流石に巨大です。

ワルシャワ街道に面した側に入り口があります。但し、この入り口は閉ざされていて、すぐ左のドアから中に入ることが出来ます。

入るとすぐに発券機がありますので、「発送」ボタンを押すと、「192番。あなたの前には16人のお客がいます」という紙が出てきました。

内部は広いですが、一角には銀行がはいっています。

ぶれました。待っていると呼び出しとともに、電子掲示板にも表示が出ます。因みに呼び出し時になるチャイムは、キエフ旅客駅のそれと同じものでした。

郵便グッズも売っています。

肝心の発送ですが、今回は合計八キロでした。すると受付のおばちゃん曰く、バンデローリでなく小包になるとのこと。バンデローリ(最大五キロまで)だと二つになってしまいますからね。それで航空便でVisaカード払い。箱代(120R)+郵送代(3869R)でした。バンデローリ(二包み)で送るより安かった・・・。
(2016.10.25)
南からバスで到着です。バス停の名前は国際郵便局ではありませんので注意。メトロだとナガーチンスカヤから北に歩きます。

流石に巨大です。

ワルシャワ街道に面した側に入り口があります。但し、この入り口は閉ざされていて、すぐ左のドアから中に入ることが出来ます。

入るとすぐに発券機がありますので、「発送」ボタンを押すと、「192番。あなたの前には16人のお客がいます」という紙が出てきました。

内部は広いですが、一角には銀行がはいっています。

ぶれました。待っていると呼び出しとともに、電子掲示板にも表示が出ます。因みに呼び出し時になるチャイムは、キエフ旅客駅のそれと同じものでした。

郵便グッズも売っています。

肝心の発送ですが、今回は合計八キロでした。すると受付のおばちゃん曰く、バンデローリでなく小包になるとのこと。バンデローリ(最大五キロまで)だと二つになってしまいますからね。それで航空便でVisaカード払い。箱代(120R)+郵送代(3869R)でした。バンデローリ(二包み)で送るより安かった・・・。
(2016.10.25)
0 件のコメント:
コメントを投稿