2024年11月20日水曜日

2024冬のダイヤ改正(ロシア鉄道)

 12月15日、深夜0時からロシア鉄道はダイヤを改正します。

ロシア鉄道のHP によると、2027年までの3年間、新ダイヤこれでいく予定で、長距離列車は現在よりも13本増えて627本になるとのこと。

新規列車としては

モスクワ発セロフ&クラスノダル行き、

アルハンゲリスク発キスロヴォツク行き、

プスコフ発ムルマンスク行き、

バルナウル発イルクーツク行き、

モスクワ発カラブラク行き(直行)、

カリーニングラード発ムルマンスク&ミナラリヌィエ・ヴォディ行き、

ペテルブルク発チェルケスク行き、

ノヴォシビルスク発リッデル(カザフスタン)行き。

タシケント発、ビシュケク発のモスクワ行きも復活するそう。朗報だ!

写真はBanki.ruより。






0 件のコメント:

コメントを投稿

ウクライナ鉄道のチケット購入で「徐々に」ID必要に?

 ウクライナ鉄道HPによると、一部の列車について、チケット購入時に8/1以降、IDが求められるとのこと。Diia.Signitureアプリなるもので確認される模様。駅のカッサでは購入不可。外国人などは今のところ、別の方法で購入可能とのこと。今後全列車に適用されるのか、見守らねば。