モスクワ他発でクリミアのシンフェローポリ行きの長距離列車タヴリーダ号に16日から乗客の車・バイクの搭載が可能になるとのこと。もちろん追加料金が必要(車は35000R、バイクは15000R)です。クリミアの観光地化が一段と進むと思われます。
これでクリミアを車(バイク)で回るぜ!ってやつが増えるはず!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
トルコ・アゼルバイジャン線の建設
アルメニアを北から迂回して、グルジア経由でバクーとトルコをむすぶ鉄道の建設が進んでいますが、⇒ https://www.railjournal.com/infrastructure/new-line-between-turkey-and-azerbaijan-underway/ ...
-
去年に引き続き出張ラッシュです。ウチの会社は人使いが荒い。 今回はコーカサスに行ってきました。ここもロシアからの直行便が残っている限られた国の一つです。現地での色々を備忘録としてまとめました。 今回はアルメニアの首都エレバンからの入国でした。 ・エレバン、ズヴァルトノツ空港 ht...
-
ジロカストラからベラト経由で首都ティラナへ移動しました! 月曜日。今日はジロカストラGjirokastërを離れ、首都ティラナTiranëまで行き、代理店を訪問せねばならないのですが、(余裕をこいて)ベラトBeratを経由して向かおうと考えました。 というわけで...
-
暑い日が続きますが、なんとか生きています。そして、生きている限り、書かねばならないと思い、メルボルン発の中距離列車(ヴィクトリア州内のみで完結)を紹介します。昨日日曜なのでチェックしてきました。 前々回に書いたように、中距離列車の発着はメルボルンのなかでもサザンクロス駅に...
0 件のコメント:
コメントを投稿