2025年7月12日土曜日

ヴィンテージショップ「Vintage 1964」

蚤の市・ヴィンテージショップ巡りシリーズ。今回の店は、モスクワ中央環状線(МЦК)ゾルゲЗорге/Zorge駅と地下鉄オクチャブリスコエ・ポーレОктябрьское Поле/Oktyabr'skoe Pole駅の間にあります。

 

Vintage 1964

営業時間:平日09:00-19:00 土日10:00-19:00

所在地:Marshala Biryuzova Street, 4к1

vintage-1964.ru


入口はここ。Сделано в СССР(メイド・インUSSR)の赤い看板が掛かっています。

中に入ると所狭しと物が置いてあります。リュックサックなど大荷物は持ってこない方が邪魔にならずよさそう。

狭いですが、この右手の棚とテーブルの間に狭い通路があり、奥まで進入できます。


大量のレコード。奥の部屋に入ると、さらに物が積み重なっています。



これほど並ぶと壮観。地震がないからできるものの、どこに何があるか探すのも一仕事。



合金製のカトラリーたくさん。

こちらも大量の置物。


本の隣にかばんたくさん。その対岸には服がたくさん。


通路中ごろに気になるお方が。



サモワール。手前の銀色のものは、内部に煙突があるのではなく、下から加熱するタイプらしい。初めて見ました。


なんだか物が溢れすぎていて圧倒されてばかりでしたが、じっくり探したら掘り出し物が見つかりそうな。本やレコード、ガラスの食器が特に多いですね。ディープなソ連グッズの好きな方は一見の価値あり。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ヴィンテージショップ「Vintage 1964」

蚤の市・ヴィンテージショップ巡りシリーズ。今回の店は、モスクワ中央環状線(М ЦК )ゾルゲ Зорге/Zorge 駅と地下鉄オクチャブリスコエ・ポーレ Октябрьское Поле/Oktyabr'skoe Pole 駅の間にあります。   Vintage 196...