2020年12月6日日曜日

ヴァルダイへの旅③イヴェルスキー修道院に(一歩)踏み込む

 ロシアで一般市民へのコロナワクチンの接種が始まりました。ニュースで見る限り、皆さんまあ普通に摂取しているようですが、本当の気持ちはどうなんですかねえ。また、本当に効くのですかねえ。効けばいいのですが。

 さて、ヴァルダイВалдай行きの続きです。

 初めて「ヴァルダイ」という名称が歴史に登場したのは1140~1151年で、ノヴゴロドの白樺文書に記録があるらしい。その後、宮殿付属の村になり、1770年に町として登記されたとのこと。この地で製造される鐘がロシア全国で知られています。詩人のプーシキンやロシア写実主義の画家セロフなどが滞在したのだとさ(とガイドブックの受け売り)。


 湖に近づきます。命を与える三位一体聖堂Собор Тройцы Живоначальной。
 

 ヴァルダイ湖。カモメの水兵さんとカモがたくさん。


対岸にイヴェルスキー修道院が見えます。次に目指すはあそこだ!

 その前に昼食を。腹が減っては戦は出来ぬ。
 ヴァルダイ湖前にある「メスト(場所)。ヴァルダイМесто. Валдай/Mesto Valday」でランチセットを取りました。サラダ、スープ、パン、メイン、コンポートがつきで250R。どの料理もなかなかのものでした。また、湖を一望しながらゆっくり過ごせます。しかもスペースがかなり広く、席の間隔も相当開いていて、清潔です。


 さて、イヴェルスキー修道院へはタクシー一択。カフェで聞いたところ、近くにタクシー会社があり、そこから乗れると教えてもらいました。ウラルトゥというカフェの向かいにあるというので、そこに行ってみます。


 元の地図上に表示がないので書きこめなかったのですが、実際の建物はこちら。三角屋根の小さな建物がタクシー会社です。

(ヤンデックス地図より)

 約10キロの道のりを15分ほどで到着。料金は220Rでした。修道院にはこの門から中に入ります。



 その向こうには別の門があります。こちらも直進。


 修道院内の地図。敷地はかなり広いのですが、このときは一番奥にあるイヴェルスキー大聖堂Иверский соборしか開いていませんでした(下図黄色の屋根のお堂)。


(続く)

0 件のコメント:

コメントを投稿

ドニプロ・ハルキウ間列車の高速化

ウクライナ鉄道のサイトより。ドニプロ・ハルキウ間の列車が、これまでより40分短縮し、4時間を切る形で両市を繋ぐとのこと(1月21日から)。 ドニプロ1609-ハルキウ2003 ハルキウ0933-ドニプロ1322 直線距離としては250キロ程度かと思うので、以前も書いたのですが、日...