2020年8月19日水曜日

モスクワ・コストロマ間にラストチカ号設定(から一ヶ月)

  ニュースを見て知ったのですが、いつの間にかモスクワ・コストロマ間でラストチカ号が設定されてから一ヶ月が経ったとのこと。設定自体を知らなかったものでちょっと驚き。時刻はモスクワ・ヤロスラヴリ駅1510発、コストロマ到着1917。それからコストロマ発0712、モスクワ到着1119とのこと。因みにニュースでは、この一ヶ月で二万人強が利用したとのこと。

 開設時のコストロマ駅での盛り上がりの様子が出ていましたが、マスクをしている人は殆どいませんね。

 因みに三日前に今の上司が日本から戻ってきました。日本でPCR検査を受け、機内では検疫アンケートを受けたものの、居住者扱いだったのでその後は特に変わらずに入国出来たとのこと。ただ、同乗していた技術者、専門家たちは入国審査でストップがかかり、どこかに案内されていったとのことでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

モバイルインターネットの接続状況(コミ共和国)

 先日、コミ共和国の首都スィクティフカルに滞在したのですが、こんな話を聞きました。    この町でも、鉄道駅や宿泊先のホテルにいるとモバイルインターネットが遮断されて困っていました。その件を現地ドライバーに尋ねたところ、 3 週間ほど前からモバイルインターネットが不定期にブロック...