2025年2月26日水曜日

Made in Moscowパビリオン

クズネツキー・モストКузнецкий мост/Kuznetsky mostから北上すると、このような真っ赤なパビリオンが。時間があったので入ってみました。

アルバイトかと思うほどの若者たちが働いていました、モスクワの作家が作った子供用品を取り揃えているとのこと。





散歩がてらに立ち寄る人はぼちぼちいますが、購入客は見かけず。買うためというよりも、展示のためという色合いが強いのかもしれません。


例のアレ以来、ロシア製ブランドをまとめてPRする店ができたりしているらしいので、その流れでしょうか。有名なのは、Сделано в России/Made in Russiaというプロジェクト。外国で展示会を開催するなどして、ロシア製品を売り込んでいます。

https://www.madeinrussia.ru/ru

https://madeinrussia.online/

中国やドバイで展示会をしているようですが、実際のところどれくらい海外で浸透しているんだろう…。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウクライナ鉄道のチケット購入で「徐々に」ID必要に?

 ウクライナ鉄道HPによると、一部の列車について、チケット購入時に8/1以降、IDが求められるとのこと。Diia.Signitureアプリなるもので確認される模様。駅のカッサでは購入不可。外国人などは今のところ、別の方法で購入可能とのこと。今後全列車に適用されるのか、見守らねば。