2024年5月16日木曜日

ジョージア編 トビリシの公共交通機関

・公共交通機関

トビリシではメトロカードというチャージ式カードが使われています。この1枚で地下鉄、バス、マルシルートカ、ケーブルカーに乗車できます。90分以内の乗り継ぎは無料です。

地下鉄駅にこのような切符売り場があるので、ここで購入します。

カード自体は2GELで、そこにさらに運賃分を入金します。基本的に1乗り1GELです。




改札でカードをタッチすると、残高が表示されます。チャージは切符売り場でもできますし、近くに置いてある端末でクレジットカードで入金もできます。


地下鉄


バス


マルシルートカ



バス停にはこのように電光掲示板があり、発着するバスやマルシルートカの番号と残りの待ち時間が表示されます。



バスとマルシルートカの車内にはカード読み取り端末があり、そこにカードをタッチします。


この端末にはVISAやマスターカードのマークがあったので現地スタッフに聞いたところ、クレジットカード払いもできるとのことでした。僕は試していませんが、機会のある方はぜひ。


・地図

トビリシではGoogleマップでもYandexマップでも乗換案内が表示されますし、多少の差はありますがいずれも妥当な選択肢を出してくれます。ただし、GPSで現在地を表示する機能はどちらもありません。GoogleマップではタクシーアプリBoltの所要時間と価格も表示されました。早いし安いので、特に公共交通機関を降りてから長時間歩く場所に行くような場合にはかなり便利です。



0 件のコメント:

コメントを投稿

祖国防衛の日を前に

時節柄こんなものを見かけました。 「 2 月 23 日 祖国防衛の日」 生産国:ロシア   この日は 3 月 8 日の国際婦人デーほど大々的でないとはいえ、男性にちょっとしたプレゼントを贈ることになっています。しかし、これをあげる人・もらう人はいるのだろうか……