2017年9月7日木曜日

ポーランド・ウクライナ間2列車でEチケット導入

 本日(2017.9.7)より、ウクライナとポーランドを結ぶ2列車がEチケット対応になりました。国境検査もこれで抜けられるとのこと。
 対象は先日開通したヘウムChełm・ズドルブニウЗдолбунів間を結ぶ列車(751/752)、それからキエフКиївとプシェムィシルPrzemyślを結ぶ列車(715/716)です。
 キエフ・プシェムィシル間の列車でも、既に705/706のインターシティプラス(北回り)では導入されているとのことで、今回は先日設定された2列車についての導入とのことです。


ーーーーー
From today (September 7th, 2017), two trains connecting Ukraine and Poland are now E-ticket compatible. This means that you can now pass through border inspections.
The trains that are now eligible for e-tickets are the trains that connect Chełm and Zdolbuniv (751/752), which were recently opened, and the trains that connect Kiev and Przemyśl (715/716).
It is said that the 705/706 Intercity Plus (northbound) has already been introduced on the Kiev-Przemyśl train, and that this time it is the introduction of the two trains that were set up the other day.

0 件のコメント:

コメントを投稿

モスクワでもモバイルインターネット通信の制限

  地方出張から戻ってきてから、モスクワにいてもモバイルインターネットの調子が良くないような気がするのですよ。アンテナが 2 本しか立たなかったり、その横に「 ! 」が付いて「インターネットに接続されていません」という表示が出たり。先日はクレムリン付近でずっとこうなっていて、スピ...