2017年9月18日月曜日

ヴィルニュス・ミンスク間電化完成

 3月に支店長と「捕まった」フドガイ駅。この駅を含むこれまで非電化区間だったミンスク・ヴィルニュス(ヴィリニュス)区間のマラジェチナからカナ間が電化されたとのこと。Молодечно—Гудогай—Кяна。ミンスクとマラジェチナの間は電化されていたので、今回の電化で、ミンスクとビリニュスは電化されたということになります。



 ちかいんですよねえ、両都市は。



 ただ、時刻表を見る限り、列車の時刻は変更がないですね。とりあえずは次のダイヤ改正まではそのままというところでしょうか。
 ちなみに、一番列車はモスクワ発カリーニングラード行きだったとのこと。リトアニアの列車でもベラルーシの列車でもなかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

モバイルインターネットの接続状況(コミ共和国)

 先日、コミ共和国の首都スィクティフカルに滞在したのですが、こんな話を聞きました。    この町でも、鉄道駅や宿泊先のホテルにいるとモバイルインターネットが遮断されて困っていました。その件を現地ドライバーに尋ねたところ、 3 週間ほど前からモバイルインターネットが不定期にブロック...