2025年6月17日火曜日

2. シトラ Ситора/ Sitora

次に紹介するのはシトラ。地下鉄ソコルСокол/Sokolから徒歩3分、営業時間9:00~23:00



ソコル駅の6番出口を出て道路を1本渡るとすぐです。その途中にも1軒、別のチャイハナがあります。


店内に入るとソファの席が並んでいます。お昼どきには満席になりますが、隣の席との間隔が広めで、混んでいなければゆっくり過ごせます。



通路から右手のスペースにさらに席あり。



メニュー。ウイグル式ラグマンは290R



ウズベク式ラグマンは270Rです。




焼きラグマンは300R


ウイグル式ラグマン。メニューに掲載されている原材料には「白菜」と書かれていたのでどんな具が載ってくるのかと思いましたが、出来上がりはいたって普通の具沢山のラグマンです。麺はコシが強く、スープは出汁とトマト味のバランスがよくてかなりおいしかったです。


こんなご時世はラグマンでも食すに限ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

モバイルインターネットの接続状況(コミ共和国)

 先日、コミ共和国の首都スィクティフカルに滞在したのですが、こんな話を聞きました。    この町でも、鉄道駅や宿泊先のホテルにいるとモバイルインターネットが遮断されて困っていました。その件を現地ドライバーに尋ねたところ、 3 週間ほど前からモバイルインターネットが不定期にブロック...