2024年6月4日火曜日

パスハ2024

今年のパスハは少し遅く、5月5日でした。店頭にはちょうど数々のクリーチが並んでいました。ブログの更新が遅れてすみません!

グムの店内。



店内のいたるところにクリーチが大量に置いてありました。



買い物客の並んでいる先には、総菜コーナーあり。

皆さん、カラフルな卵を購入していました。


次はアズブカ・フクーサ。



チョコレートや花(たぶん本物)で飾られたクリーチが並んでいました。



クリーチと染めたゆで卵のセット。

ほかにも、自宅で卵を染めるための染料や、何の飾りつけもしていないクリーチの土台部分だけも売っていました。これを購入する人もいたので、自宅で思い思いにデコレーションするのでしょう。よく上にかかっている溶かし砂糖がかなり甘いので、自分で飾るというのは味付けもちょうどよくできていいかも。


最後は庶民の味方、ペレクリョストク。


もちろん、店内の角ごとにさらにクリーチの山があります。どれだけ売れるのか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウクライナ鉄道のチケット購入で「徐々に」ID必要に?

 ウクライナ鉄道HPによると、一部の列車について、チケット購入時に8/1以降、IDが求められるとのこと。Diia.Signitureアプリなるもので確認される模様。駅のカッサでは購入不可。外国人などは今のところ、別の方法で購入可能とのこと。今後全列車に適用されるのか、見守らねば。