2024年4月2日火曜日

モスクワ地下鉄の駅名変更

モスクワ地下鉄の駅名が一部、3月末でひっそりと変更されていました。

https://mosmetro.ru/news/details/4283?ysclid=lui4aagn6p623308517




https://mosmetro.ru/metro-mapより

今回変更となったのは2か所です。

1. (旧)МЦД/モスクワ中央径線/D-4の「テストフスカヤ Тестовская/Testovskaya」、МЦК/モスクワ中央環状線/MTsKの「ジェロヴォイ・ツェントルДеловой центр/Delovoy Tsentr」、地下鉄フィリ線の「メジドナロードナヤМеждународная/Mezhdunarodnaya

(新)「モスクワ・シティ Москва-Сити/Moskva-City

2. (旧)地下鉄フィリ線の「ヴィスタヴォチナヤ Выставочная/Vystavochnaya

)「ジェロヴォイ・ツェントル Деловой центр/Delovoy Tsentr

これで、この場所で乗換可能な大環状線、地下鉄ソンツェヴォ線と駅名が統一されました。

 

地下鉄の青と水色のアルバツカヤ Арбатская/Arbatskaya、それから今回2つのうち片方が名称変更となったテストフスカヤ駅のように、異なる所在地に同一の名称の駅があると、長年のロシア生活で慣れたとはいえ面倒ではありました。アルバツカヤのように中心部にある昔ながらの駅は定着しきっていますが、テストフスカヤのように新しい駅なら変えやすいのでしょう。ただでさえ新たな路線や駅が増えていて、「そんな駅あったかな?」というケースがぼちぼちあるこうやくんとしては、こういう効率化はありがたいです。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

モバイルインターネットの接続状況(コミ共和国)

 先日、コミ共和国の首都スィクティフカルに滞在したのですが、こんな話を聞きました。    この町でも、鉄道駅や宿泊先のホテルにいるとモバイルインターネットが遮断されて困っていました。その件を現地ドライバーに尋ねたところ、 3 週間ほど前からモバイルインターネットが不定期にブロック...