2019年12月14日土曜日

ウラジオストク(ウラジヴォストーク)鉄道駅からのバスとマルシルートカ

 鉄道駅まで長旅で到着した後、最初に戸惑うのがバス乗り場とそこに停車するバスの行き先。初めての町だと特に戸惑いますよね、地理的感覚がまだ何もないわけですから。
 そこで鉄道駅からのバスавтобусおよびマルシルートカмаршрутка(マルシルート・タクシー。ミニバンなどの乗り合いバス)を紹介してみようと思います。
 まずは最近日本で人気があるという(本当?)ウラジオストク(ヴラジヴォストークВладивосток/Valadivostok)の町。シベリア鉄道で駅に到着後、どこに行くか、どのバスに乗るべきか迷ったときに参考にしてください。

 X印が鉄道駅。以下が鉄道駅前を通るバス、マルシルートカのルートと行き先です。
 青BlueがバスBus、オレンジOrangeがマルシルートカMarshrutkaです。
 料金は28R。

 
 空港からウラジオ入りする方は、まともにアエロアクスプレスを利用するのがいいでしょう。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

トルコ・アゼルバイジャン線の建設

アルメニアを北から迂回して、グルジア経由でバクーとトルコをむすぶ鉄道の建設が進んでいますが、⇒ https://www.railjournal.com/infrastructure/new-line-between-turkey-and-azerbaijan-underway/ ...