2023年9月18日月曜日

静かな創都記念日2023

先日はモスクワの創都記念日も祝われていたのですが、某終点の地下鉄駅に行ったところ、カフェの前で、「モスクワ、お誕生日おめでとう!」というスピーカーからの声と、その傍らにアメリカを代表するディズニーが誇る、ミニーマウスが立って客引きしているという、だいぶシュールなものを見かけてました。

それはそれとしまして、いつもでしたら赤の広場で「スパスカヤ・バーシニャ」と題した軍事・音楽コンサートが数日にわたって行われていますが、今年は来年に延期されたということで、静かです。出し物が出せないのかもしれませんし、統一地方選挙と重なったこともあるのですかね。警備のこともありますし。

また、相変わらずですが、街中には警察車両が停まり、治安維持機関の職員もけっこう見かけます。恒例になりすぎてまたかという感じもしますが、トヴェルスカヤ通り、駅を出てすぐのプーシキン広場前で見かけたものだけ。

1 件のコメント:

  1. モスクワ市の記念日というのは知りませんでした。大きな都市にはそれぞれ記念日があるのでしょうかね。

    モスクワ・サンクトペテルブルク以外であれば警備も薄いかもしれませんが、こういった光景は以前観光で訪れた時には殆ど見かけませんでした。職質も増えているのなら、嫌だなあ。全国的にお祝いムードを回避しようとしているのかも?

    もうモスクワは秋の装いですね。関東はまだまだ真夏と同じ気温が続いており、羨ましいです。秋のロシアを旅行したい!

    返信削除

モバイルインターネットの接続状況(コミ共和国)

 先日、コミ共和国の首都スィクティフカルに滞在したのですが、こんな話を聞きました。    この町でも、鉄道駅や宿泊先のホテルにいるとモバイルインターネットが遮断されて困っていました。その件を現地ドライバーに尋ねたところ、 3 週間ほど前からモバイルインターネットが不定期にブロック...