2018年12月1日土曜日

思うところ。ウクライナ大統領選と鉄道。

 忙しいのですがすこしだけ。
 何だかウクライナとの関係がきな臭くなってきました。こちらは大統領の支持回復を狙っているとか、あちらも3月の大統領選に向けて支持アップを狙っているとか(ロシアメディアは後者)。
 ロシア人男性の入国も制限されました。

 古典的でありますが、やっぱり外部に敵を作って国内をまとめるというのは効果的なんですねえ。

 年明けにキエフ仕事があるのですが、ポシャりそう。

 他方で興味深いのは、ウクライナとを結ぶ鉄道線のダイヤについては全く変更がないことですね。もちろん、入国禁止なんてのは鉄道会社とは別の次元のことであるのですが、ロシア人男性の多くが入国禁止になれば、こうした列車の客も激減するはず。
 しかし相変わらず本数を変えずに走っているというのは、この入国禁止が大統領選挙がらみの一時的な措置であるとする読みが両鉄道会社にあるということでしょうかね。本気の戦争の警戒ではなくて。

ヴィンテージショップ「メイド・インUSSR」

野外の蚤の市をめぐるには寒すぎる時期のヴィンテージショップ巡り。ここは有名なのでご存じの諸兄姉も多いのでは。   メイド・イン USSR   Сделано   в   СССР /Made in USSR 所在地 地下鉄エレクトロザヴォツカヤから徒歩 3 分 Большая С...